中野司朗レディースクリニック
週刊メールマガジン(PC・スマホ・ガラケー対応)
★★『ゆんたく』★★
■Dr.Shiroです
我が家に、少し季節外れのプルメリアが咲きました。
ハワイのイメージが強いプルメリアは元々ハワイに存在するものではなく、
18世紀頃に園芸種として持ち込まれたものだそうです。ビックリですよね!
そんなプルメリアですが、今現在ではレイやアクセサリー・絵画のデザインには必ず
と言っても良い程登場する、ハワイを代表する花となっています。
また、プルメリアはハワイで、5枚の花びらは『ALOHA』の意味があると言われており、
A(akahiki):優しさ、L(lokahi):調和、O(oluolu)思いやり、H(haahaa):謙虚、
A(ahonui):忍耐というような素晴らしい意味が込められているそうです。
また、女性がプルメリアの花を髪にさす時は、既婚者は左へ、未婚者は右へと言う、
習慣があるそうです。なんとも面白いエピソードですね。
http://www.clinica.jp/wp-content/uploads/2016/09/dfa99f1c55ebbadd4e62afa91475b27a.jpg
■婦人科情報『更年期から始める寝たきり予防検査』
乳がんは日本人女性の発がん第1位で約12人に1人が罹患し、年間発病者は約8万人、
死亡者は約1万3500人を超えています。乳がんは30歳からリスクが増加し、40代後半に
ピークに達し、その後のリスクは横ばいです。
30歳を過ぎたら年に1回、若い女性も積極的に検診を受けるようにご家族で話し合ってくださいね。
(by yoko@編集人)
■ 奈良市の検診が始まりました。
★ 子宮がん・乳がん・大腸がん検診
受診期間 7月1日~2月末日 ★ 骨粗しょう症検診
受診期間 7月1日~2月末日 検診を希望される方は、お電話でご予約していただき、
「検診パスポート」を 持参して、直接クリニックへお越しください。
★ 特定健診(奈良市国保)
受診期間 7月1日~1月末日
■生駒市の子宮がん検診
5月1日~2月末日 当クリニックには、生駒市の検診票を常備しています。
検診を希望される方は、お電話でご予約していただき、受診券(または無料クー
ポン券)を持参して、直接クリニックへお越しください。
■『ゆんたく』の配信登録(このメルマガを友達に紹介する)
週刊メールマガジン『ゆんたく』(PC・スマホ・ガラケー対応)の配信を希望
する携帯などから、下記アドレスに空メールを送信してくださ い。
(パソコンからのメールを拒否設定されている方には配信されません)
yuntaku@clinica.jp
■『ゆんたく』に関するお問い合わせはこちら
info-yuntaku@clinica.jp
■このメルマガが不要な方は、下記サイトから配信停止してください。 http://www.clinica.jp/keitai/yuntaku/kaijo/
■月刊メールマガジン ”Club Green” (PC・スマホ 対応)も配信中です。
「中野司朗レディースクリニック」のHPから登録してください。
(ガラケーには対応していません)
”Club Green” の登録サイト
http://www.clinica.jp/?post_type=mmag&p=1277
■クリニックのFacebookページ
https://www.facebook.com/NakanoShiroClinic
■クリニックのホームページ
http://www.clinica.jp/
■クリニックの携帯サイト
http://www.clinica.jp/keitai/
■『ゆんたく』編集配信
医療法人Green Wake
中野司朗レディースクリニック