中野司朗レディースクリニック
携帯版メールマガジン
★★『ゆんたく』★★
■Dr.Shiroです 今年は、台風続きです。 今回の19号は、奈良付近を通過したようですが、奈良市ではあまり強風を感じませんでした。 台風の記憶といえば、伊勢湾台風(昭和34年)はさすがに覚えていませんが、第二室戸台風(昭和36年9月)は、鮮明に覚えています。 まだ十津川村にいた頃、木造のガラス窓を襲った強風は最大瞬間風速50mを超え、ガタピシと凄い音を立てていました。普段は清流の十津川も、ものすごい濁流となって広い川幅いっぱいに轟々と流れていました。 当時私は5歳でしたが、不思議と怖さは感じませんでした。 むしろ、普段見たこともない激しい風雨・自然の力と、安全な家の中から眺めているスチュエーション(今から思うと決して安全とは言い難い状況です)に、わくわく感を感じたことを覚えています。
■1分間・女性の医学『50歳から急増する卵巣がん』
閉経すると卵巣は心配ないと思っていませんか?
卵巣がんは、ここ50年で約10倍増加し50代から急増します。つまり閉経した後にこそ、「卵巣がん」は注意をしなければいけません。卵巣がんの唯一有効な検診法は経膣エコー検査です痛みはなく短時間で終わります。
卵巣がんは進行が早く、女性特有のがんの中では死亡率が第1位です。
当院では子宮がん検診のとき卵巣もチェックできます。40歳以上の方はぜひ受診してください。
(by yoko@編集人)
■臨時休診のご案内
研修出張のため、11月22日(土曜日)は休診させていただきます。
■奈良市の検診のご案内
下記の検診はすべて当クリニックで受診していただけます。
★子宮がん・乳がん・大腸がん検診 7月1日~2月末日
★特定健診(奈良市国保) 7月1日~1月末日
■生駒市の子宮がん検診 5月1日~2月末日
当クリニックには、生駒市の検診票を常備しています。
検診を希望される方は、お電話でご予約していただき、受診券(または無料クーポン券)を持参して、直接クリニックへお越しください。
■このメールに返信しても管理者には届きません。
■『ゆんたく』の配信登録 (このメルマガを友達に紹介する)
『ゆんたく』の配信を希望する携帯から、下記アドレスに空メールを送信してくださ い。
パソコンからのメールを拒否設定されている方には配信されません。
yuntaku@clinica.jp
■『ゆんたく』に関するお問い合わせはこちら
info-yuntaku@clinica.jp
■このメルマガが不要な方は、下記サイトから配信停止してください。
http://www.clinica.jp/keitai/yuntaku/kaijo/
■PC版メールマガジン ”Club Green” も配信中です。
「中野司朗レディースクリニック」のHPから登録してください。
”Club Green” の登録サイト
http://www.clinica.jp/?post_type=mmag&p=1277
■クリニックの携帯サイト
http://www.clinica.jp/keitai/
■クリニックのホームページ
http://www.clinica.jp/
■『ゆんたく』編集配信
医療法人Green Wake 中野司朗レディースクリニック