『ゆんたく』 2013.04.15 Vol.272

中野司朗レディースクリニック
携帯版メールマガジン
★★『ゆんたく』★★

■Dr.Shiroです
今週は、現クリニック最終週です。
2006年3月3日に開院して、7年と1か月半になります。
長いようで、今から思うとあっという間でした。

今のクリニックでも、少しずつ患者さんの信頼をいただいてきたかなという感覚をようやく感じてきたばかりですが、今年で57歳になる私の年齢を考えると、医師として新しいことにチャレンジするにはラストチャンスと思い決断しました。

昭和57年奈良医大卒業後、京大ウイルス研究所、当山産婦人科(沖縄県宜野湾市)、奈良医大附属病院、榛原町立病院(現:宇陀市民病院)、兵庫県立西宮病院、済生会奈良病院、そして中野司朗レディースクリニック、中でも奈良市での診療は平成2年に済生会奈良病院産婦人科部長として勤務して以来24年になります。

医師として30年を迎えた昨年、奈良の地で医師としての足跡をもう1つ残しておきたいという思いが大きくなってきたことが新しいチャレンジを決断した最も大きな理由です。

ここまで頑張ることができたことは皆様と支えてくれたスタッフのお陰様と心より感謝申し上げます。

最後の7日間をかみしめながら、いつもの診療をいつものように送ります。

これからもどうぞよろしくご指導ください。

■日本語あれこれ
春の海 ひねもす のたりのたりかな(与謝蕪村)
なんとものどかな春の情景ですね。この“ひねもす”は漢字で書くと終日で、一日中の意味。「日の目もすがら」が変化したようです。

一日中より、ひねもすという言葉の方がどこかのんびりした響きがありますね。
春の陽射しのなかで、ひねもす、のたりのたり。心地いい夢をみていたいですね。
(by yoko@編集人)

■クリニック移転のお知らせ
☆現クリニックでの診察は4月20日(土)で終了いたします。
☆新クリニックでの診察は5月13日(月)から開始いたします。

■このメールに返信しても管理者には届きません。

■『ゆんたく』の配信登録 (このメルマガを友達に紹介する)
『ゆんたく』の配信を希望する携帯から、下記アドレスに空メールを送信してくださ
い。
パソコンからのメールを拒否設定されている方には配信されません。
yuntaku@clinica.jp

■『ゆんたく』に関するお問い合わせはこちら
info-yuntaku@clinica.jp

■このメルマガが不要な方は、下記サイトから配信停止してください。
http://www.clinica.jp/keitai/yuntaku/kaijo/

■PC版メールマガジン ”Club Green” も配信中です。
「中野司朗レディースクリニック」のHPから登録してください。
”Club Green” の登録サイト
http://www.clinica.jp/?post_type=mmag&p=1277

■クリニックの携帯サイト
http://www.clinica.jp/keitai/

■クリニックのホームページ
http://www.clinica.jp/

■『ゆんたく』編集配信
医療法人Green Wake
中野司朗レディースクリニック

Copyright © 2025 NAKANO SHIRO LADIES CLINIC ,all rights reserved.
〒631-0001 奈良県奈良市北登美ヶ丘5-2-1 / TEL:0742-51-0101 FAX:0742-51-0770