Vol.215 2025.11.04 キヌア&ビーンズのミネストローネ

★キヌア&ビーンズのミネストローネ

今月はキヌアとビーンズ、いろんな野菜をミックスしてつくる美味しいミネストローネをご紹介します。

【材料】玉ねぎ 1/2個 ニンジン 1/2本 セロリ 1本 カボチャ 1/8個 ミックスビーンズ 1缶 ニンニク 1かけ トマト 2個 or トマト缶 1缶 厚切りベーコン 50g 茹でたキヌア 適量(目安30g) コンソメ 1個 ハーブソルト コショウ ベイリーフ セロリの葉 水 400cc
キヌア:よく水洗いして湯で10分~15分ゆがく。
(キヌア1:湯2)
まとめて茹でておいて冷蔵庫で保存しておくと便利です。
①野菜とベーコンは1㎝角程度に揃えて切る。ニンニクはみじん切り。②オリーブ油大1を鍋に入れてニンニクをくわえる。香りがしてきたらトマトとミックスビーンズ以外の材料を炒める③トマトとミックスビーンズ、水、コンソメを投入し30分煮る④材料がやわらかくなれば、茹でたキヌアをくわえて、塩とコショウで味をととのえる。

 

キヌア
南米アンデス地域で数千年前から「母なる穀物」と呼ばれ、食されてきました。並外れた栄養価と扱いやすさから、1990年代にアメリカ航空宇宙局が宇宙食として注目し、2013年は国連により、国際キヌア年が制定されたスーパーフードです。
白、赤、黒のキヌアがあります。


【栄養素】
白米に比べて2倍の植物性タンパク質、必須アミノ酸がバランス良く含まれています。
食物繊維、ビタミンB群、ビタミンEなど抗酸化成分、代謝をサポートするマグネシウムなどの栄養価が高く、糖質は控えめです
【期される効果】
ダイエット、便秘、美容効果、エイジングケア

 

【料理こぼれ話】
カボチャは煮くずれするので、炒めたあとに一旦とり出してビーンズと一緒に加えました。
野菜の種類や分量は目安です。冷蔵庫にある野菜をいろいろ使ってみてください。
味つけはトマトケチャップをいれるとマイルドになります。

Copyright © 2025 NAKANO SHIRO LADIES CLINIC ,all rights reserved.
〒631-0001 奈良県奈良市北登美ヶ丘5-2-1 / TEL:0742-51-0101 FAX:0742-51-0770