Vol.120 2017.12.04 果物を食べよう “きんかん”

 


きんかん

柑橘系のくだものが美味しい季節になりました。
皮ごと食べられ、ビタミンCも多く摂れるきんかんはいかがでしょうか。

きんかんはミカン科キンカン属の木になる果実で、原産地は中国とされています。柑橘系に思われがちですが、実は柑橘属ではなく、独自の金柑属という分類になるそうです。

kinnkann

 

12月~4月(露地ものは1月~3月)



効能
●風邪の予防
きんかんは金橘(キンキツ)という生薬名があり、その効能は風邪に有効と言われています。喉や鼻の回復をサポートし、粘膜を強くする栄養が豊富です。適度に継続して摂ることで、寒さや細菌への免疫力を向上させる効能が期待できるといわれ、古くから風邪に効く民間薬として親しまれています。
●ビタミンCが豊富
抗酸化作用、美肌効果
●皮に含まれるヘスペリジンによる様々な効果
ヘスペリジンは柑橘類、特に皮の部分などに多く含まれ、毛細血管の強化や血中コレステロール値の改善効果、血流改善効果、抗アレルギー作用、発ガン抑制作用などがあると報告されています。

べ方

●色が少し紅色を帯びた濃い色で艶があり、粒が大きく、表面に張りがあって重みを感じるものを選びましょう。(へたの部分を見て、新鮮かどうか確かめる)
●皮に傷や変色が多かったり、ヘタが茶色っぽく枯れているようなものは避けましょう。

生のまま、まるかじり

「金柑ドレッシング」はフレッシュでビタミンたっぷり
種を取り、皮ごとミキサーにかけてつくる「金柑ドレッシング」は、そのまま生でいただくため、金柑の食べ方NO.1。さらに、魚介類との相性が良いので魚介類と野菜のサラダがおすすめ。魚介類の持つミネラルと金柑のビタミンでまさに栄養たっぷりの食べ方です。

金柑と葉物野菜を入れて食物繊維たっぷり「金柑スムージー」
葉物野菜や果物で作るスムージーには食物繊維がたくさん含まれているので、不足しがちな食物繊維を効率よく摂ることができます。

ソースやシャーベットに
ジャムや甘露煮

Copyright © 2024 NAKANO SHIRO LADIES CLINIC ,all rights reserved.
〒631-0001 奈良県奈良市北登美ヶ丘5-2-1 / TEL:0742-51-0101 FAX:0742-51-0770