Vol.98 2016.02.01 野菜を食べよう “葉玉ねぎ”

 

葉玉ねぎ
葉玉ねぎは、品種ではなく、玉の部分が膨らみかけたくらいで早い時期に葉付きのまま収穫したもの。一般的には春先に多く出回る季節感のある野菜です。
葉玉ねぎの特徴は、玉ねぎと青ネギの両方の美味しさを楽しめること。玉ねぎの部分は完全に丸く膨らむ前に収穫されている物が多く、少し膨らんでいる程度のものから、小さいだけで形は小玉ねぎのように玉ねぎと同じ物もあります。
肉質は新玉ねぎよりも更にみずみずしくて柔らかい食感で、甘く辛味は穏やかな傾向にあります。葉の部分は完全に成長した新玉ねぎについているものよりも細くて柔らかく、九条ネギと似ていますが少し肉厚な感じです。ネギ特有の香りはあまり強くなく食べやすいです。
tamanegi
2月~3月
成分
・効能
◆栄養素
ほとんど糖質と炭水化物。ビタミンやミネラルといった栄養成分は取り立てて多く含まれているものはありません。
◆玉ねぎの辛み、香り成分は主に塩化アリル。(葉玉ねぎは少なめ)
揮発性が高く、熱で変化し易く、水にも溶け出し易い成分です。
●肉や魚の臭いを消す効果があります。
●消化液の分泌を促し、新陳代謝を盛んにする働きや、血をサラサラにする働きもあり、これにより高血圧や糖尿病などに高い効果があると言われています。
●ビタミンB1と結合しやすく、ビタミンB1の吸収を促す働きもあると言われています。
調理 調理のポイント
玉の部分は玉ねぎとして、葉の部分は青ネギとして調理します。(玉ねぎ特有の辛味や香りはやや穏やかです。)
◆玉の部分
少し膨らんだ玉の部分は一般的な新玉ねぎと同じ料理に使う事ができます。色々な炒め物に加えると柔らかい歯ざわりが楽しめる他、シチューやトマトソース、鶏肉や牛肉との煮物などにすると美味しいです。また、丸ごとか半割りにして素焼きやオーブンでじっくり焼き上げても甘く美味しいです。
◆葉の部分
葉の部分は九条ネギと同じ料理に使えると考えて良いでしょう。甘味があり、香りはそれ程強くなく食べやすいです。すき焼きなどの煮物やさっと茹でて酢味噌など色々な和え物に使えます。

 

Copyright © 2024 NAKANO SHIRO LADIES CLINIC ,all rights reserved.
〒631-0001 奈良県奈良市北登美ヶ丘5-2-1 / TEL:0742-51-0101 FAX:0742-51-0770