Vol.83 2014.11.04 野菜を食べよう

だいこん
ひげ根の跡が少なく、重いものを選ぶ。しっぽが長いもの、首の黒ずみがひどいものは避ける。
肌が白く、すべすべでハリとツヤがあり、葉がいきいきとしていて、黄ばんでいないものを選ぶ。
葉が切られているものは、切り口にスが入っていないものを選ぶ。
daikonn

 

11月~3月
成分・効能 大根の根の部分には、ジアスターゼ、オキシターゼなどの消化酵素が含まれ、胃腸の働きを整える。抗がん作用もあり、大根おろしにして食べるとその働きが発揮される。辛味成分のイソチオシアネートには、血栓を防ぐ作用や、解毒作用なども期待できる。
葉にはβーカロテンやビタミンB2、ビタミンE、カルシウム、食物繊維が豊富。
調理 ・根の部分にある消化を助けるジアスターゼの効果は加熱すると低下するので、生で薄切りにしたり、すりおろして食べるとよい。漬物など。
・ジアスターゼは空気に触れるとこわれるので、大根おろしは、食べる直前にすりおろす方がよい。
・ぬか漬けにすると、ビタミンB1が増加。
・切干大根は水分が減る分、栄養成分が増加。
食べ合わせ ・ 焼き魚と合わせてがんを防ぐ。(焦げに含まれる発がん性物質を解毒)
・なめこと合わせて消化・吸収を助ける。
・バナナと合わせて腸内環境を整える。(バナナのオリゴ糖が働き腸内環境を整える)
・葉をつけたままにしておくと、葉が成長してスが入ることがあるので、切り落として、別々に保存。
・水分がほとんどなので、ラップでしっかり包んむか、ぬらした新聞紙に包んで冷蔵庫が、冷暗所に保存。1週間はもつ。
・葉の部分はゆでて冷蔵か、冷凍庫へ。使いやすい長さに切っておくと、使いやすい。
Copyright © 2024 NAKANO SHIRO LADIES CLINIC ,all rights reserved.
〒631-0001 奈良県奈良市北登美ヶ丘5-2-1 / TEL:0742-51-0101 FAX:0742-51-0770