◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2025年 3月号 Vol.207
メールマガジン ★★ Club Green ★★
医療法人Green Wake 中野司朗レディースクリニック
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆
■——————————————————————–
Dr.Shiro です。
今日は、3月3日、ひな祭りです。
実は、今日3月3日は、中野司朗レディースクリニックの19回目の開院記念日なんです。
2006年に、朱雀でビル開業したのが、19年前の今日です。
あれから、いろんな経験をして、今日の中野司朗レディースクリニックがあります。
これからも、少しずつ進化するクリニックを皆様に提供していければ幸いです。
■□□—————————————————————-
INDEX
◆ お知らせ
◆ クリニックのこんなんどぉ?・・・「 中野家の3匹の猫 」
◆ 今月のギャラリー・・・・・・・・「 野スミレ 」
◆ 婦人科情報・・・・・・・・・・・「 増加する梅毒 」
◆ ヘルシー料理で健康&キレイ!・・「 マキベリーパウダーのスムージー 」
◆ おりふしの花・・・・・・・・・・「 ブルビネラ 」
◆ 情報クリック・・・・・・・・・・「 天王寺界隈を訪ねて 」
◆ 先生あのね
—————————————————————-■□□
■——————————————————————–
お知らせ
——————————————————————–■
■——————————————————————–
クリニックのこんなんどぉ?「 中野家の3匹の猫 」
——————————————————————–■
中野家の3匹の猫は、どんどん成長中です。
去年5月にトラ、年末にミーゴが亡くなり、猫模様が大きく変わりました。
さて、どうなって行くのでしょうか。
■——————————————————————
今月のギャラリー 「 野スミレ 」 瀧下むつ子・白峰作
——————————————————————–■
絵手紙作家の瀧下むつ子さんから、今月の作品に素敵なコメントが届きました。
■——————————————————————–
婦人科情報 「 増加する梅毒 」
——————————————————————–■
梅毒は昔の病気ではありません。全国的に増加しており2023年の報告数は
14,906人で統計を取り始めてから最多となっています。梅毒についての正しい
情報を知っておきましょう。
■——————————————————————–
ヘルシー料理で健康&キレイ!「 マキベリーパウダーのスムージー 」
——————————————————————–■
強力な抗酸化作用で知られるマキベリーとフルーツで手軽にできる爽やかなス
ムージーをご紹介します。
■——————————————————————–
おりふしの花 「 ブルビネラ 」
——————————————————————–■
春の散歩道で思わず足をとめました。その花姿の不思議なこと!花茎が空に向
かって伸びて、ふっくら花穂が春風の調べに合わせて踊っているようです。
■——————————————————————–
情報クリック 「 天王寺界隈を訪ねて 」
——————————————————————–■
あまり縁のなかった天王寺界隈を訪ねてみました。超高層ビル「あべのハルカ
ス」16階にある美術館の観覧と“ちん電”に乗ってのぷち旅です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
‥……━★ 先生 あのね ★━……‥
☆ 東大寺お水取りの季節になりました。
お水取りで思い出はありますか。
★ 東大寺学園の中学時代、提灯を持って、来賓客の案内をしました。
人混みをかき分け、来賓客をお松明の火の粉かぶりの席まで案内する係です。
ちゃっかり、お松明の燃えかすを健康祈願に持って帰りました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★★ 編集後記 ★★
庭のクリスマスローズが咲き始めました。まだ少し寒いですが、春を感じます
。東大寺のお水取りが終わると、一気に春がやって来るのでしょうね。
もうすぐ、ツバメ達も帰って来ると思います。また賑やかな我が家になりそう
です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★★ 編集配信 ★★
医療法人Green Wake 中野司朗レディースクリニック
http://www.clinica.jp/
クリニックのFacebookページ
https://www.facebook.com/NakanoShiroClinic
“Club Green”の登録、解除
http://www.clinica.jp/clubgreen/
“Club Green”に関するお問い合わせ
info-clubgreen@clinica.jp