“Club Green” 2014年 12月号 Vol. 84

◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2014年 12月号   Vol.84

月刊メールマガジン  ★★ Club Green ★★

医療法人Green Wake 中野司朗レディースクリニック

http://www.clinica.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆

■——————————————————————–
Dr.Shiro です。
昭和57年、奈良医大を卒業した私は産婦人科医局に入局し、同時に大学院に進
みました。そしてその年の秋、京都大学ウイルス研究所に国内留学しました。
ウイルス研究所の当時の所長は、後に文化勲章を受章された日沼頼夫先生で、
当時ウイルス研の大きな研究テーマは、日沼先生が発見した人類史上初の癌
ウ イルスATLウイルス(成人T細胞白血病ウイルス)でした。ちなみにこの
ウイ ルスはエイズの病因HIVと同族のウイルスです。私の研究テーマは、
ATLウイル スの母児感染経路の解明でした。

昭和58年5月、研究道具一式を車に積み込み、大阪南港からフェリーに乗って
ATLの多発地域である沖縄に渡りました。こうして沖縄での研究活動がスタート。
当時お世話になったのが、沖縄の宜野湾市にある当山産婦人科。 月間分娩数が100
件を超える個人病院で、院長先生が当山雄紀先生でした。 新人の私に、帝王切開や
膣式手術など、アメリカ流の先進産科臨床を教えてい ただき、研究にも寛大な理解
と協力をいただきました。 当時の妊婦さんのATLウイルス感染者(キャリア)は
7%程度で、キャリアの ATL発病率は年間約1500人に1人です。 キャリアの分娩時
に臍帯血を採血し、琉球大学の研究施設でリンパ球を分離培養 して、感染の有無を
チェック。また、キャリアの方々に状況を説明して、3か月 ごとに赤ちゃんを連れて
きていただき、赤ちゃんから採血、生後の感染の有無も チェック。こんな地道な作業
を約1年半続けました。

感染の有無は、培養したリンパ球を特殊染色して、蛍光顕微鏡でチェックします。
当時、琉球大学の研究棟は太平洋戦争の沖縄戦の激戦区の丘の上に建った9階建 て。
新築直後でまだほとんど使用されておらず、夜間の使用者は大きな建物に私 たったひとり。
そして蛍光顕微鏡を使用するときは、部屋を真っ暗にします。 ちょっと不気味でしたが、
遠くに見える漁火に安らぎを覚えました。 ATLウイルスに感染したリンパ球は、培養に
よって表面にウイルス抗原を発現しま す。そしてその表面抗原が、蛍光顕微鏡で黄色
がかった青色に光るのです。

初めて母児感染を発見した瞬間は、今でも鮮明に覚えています。 生後9か月の子供から
頂いたリンパ球にこの光を見つけたのです。 ATLウイルスの母児感染を証明した瞬間でした。
臨床の研究者は星の数ほどいますが、世紀の発見に立ち会える興奮は、一握りの 幸運な
研究者だけしか味わえません。 その後、私を含め7名の医師が交代で当山産婦人科に勤務
しながら研究を続け、 ATLウイルスの母児感染の主経路が母乳感染であることを証明しました。

現在、妊娠すると公費でATLウイルスの抗体検査を無料で受けることができます。
私の研究がこの始まりになったことを誇りに思います。そして、そのチャンスを頂 いた
日沼頼夫先生と、研究に理解と大きな協力を頂いた当山雄紀先生には、心より 感謝いたします。
人生には転機になる出会いがあります。 その出会いに気づき、そして出会いを活かし、
実りある時を過ごしてください。

先月は、30年前勤務した当山産婦人科の当山雄紀先生を囲む会で盛り上がりました。
私と交代で当山産婦人科に勤務した医師6名が沖縄に集合して、当山院長先生や当 時の
スタッフもたくさん参加してくれました。 当山雄紀先生は現在78歳で、今も現役で
当山産婦人科を運営されています。 以前は那覇マラソンに参加されていましたが、
今は自転車で名護まで片道50Kmの ツーリングをされているそうです。参加者の誰より
も元気でした。

http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=5689

■□□—————————————————————-

INDEX
◆ お知らせ
◆ クリニックのこんなんどぉ?・「 クリスマスツリー 」
◆ 今月のギャラリー・・・・・・「 ありがとう 」
◆ 婦人科情報・・・・・・・・・「 PMS(月経前症候群)を上手にのりきろう 」
◆ かんたん★セルフケア・・・・「 野菜を食べよう 」
◆ おりふしの花・・・・・・・・「 アンスリウム 」
◆ 情報クリック・・・・・・・・「 天使の分け前 」
◆ 先生あのね

—————————————————————-■□□

■——————————————————————–
お知らせ
——————————————————————–■
■お正月休みのお知らせ 12月28日(日)~1月4日(日)は休診させていただきます。 ご了承ください。

■奈良市の検診が始まります。
下記の検診はすべて当クリニックで受診していただけます。

★ 子宮がん・乳がん・大腸がん検診
受診期間 7月1日~2月末日

★ 特定健診(奈良市国保)
受診期間 7月1日~1月末日

■生駒市の検診
★ 子宮がん検診
受診期間 5月1日~2月末日

■——————————————————————–
クリニックのこんなんどぉ?「 クリスマスツリー 」
——————————————————————–■
今年もクリスマスツリーを飾りました。

続きは…

■——————————————————————–
今月のギャラリー        「 ありがとう 」  瀧下むつ子・白峰作
——————————————————————–■
絵手紙作家の瀧下むつ子さんから、今月の作品に素敵なコメントが届きました。

作品を見たい方は… 

■——————————————————————–
婦人科情報             「 PMS(月経前症候群)を上手にのりきろう 」
——————————————————————–■
生理前になるとイライラしたり、気分が落ち込んだりしたことはありませんか。
PMS(月経前症候群)のことを知って上手にのりきる工夫をしましょう。

続きは…

■——————————————————————–
かんたん★セルフケア      「 野菜を食べよう 」
——————————————————————–■
今はハウス栽培などで1年中豊富な種類の野菜・果物が手に入ります。
とはいえ、一番味がよく、栄養価も高い上に、価格が安いのは今が旬
の野菜・ 果物たち。旬の野菜を上手に食べましょう。

続きは…

■——————————————————————–
おりふしの花             「 アンスリウム 」
——————————————————————–■
美しい女優さんたちは、ときに清純派、正統派、個性派と呼ばれること
があります。スラリとした花姿にハート型のお顔がユニークなアンスリ
ウムは、さしずめ、個性派美人? 愛のパワーあふれる魅力をご紹介します。

続きは…

■——————————————————————–
情報クリック            「 天使の分け前 」
——————————————————————–■
ウイスキーはお好きでしょ♪もう少し、しゃべりましょ♪ ちょっとオトナな
洒落たCMですね。ウイスキーは長年樽で熟成している間に少しずつ蒸発して、
10年経つと当初の8割ぐらいになり、この2割を「Angel’s Share(天使の分け前)」
と呼ぶそうです。天使たちに見守られながら、熟成した美味しいウイスキーができるんですね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

‥……━★ 先生 あのね ★━……‥

☆ 今年も活躍した人がたくさんいました。司朗賞をあげたい人は誰ですか?

★ 何といってもテニス界のヒーロー、錦織圭でしょう。
全米オープン準優勝、楽天ジャパンオープン優勝、そしてツアーファイナル
初出場でベスト4。世界に誇れる日本のアスリートです!
もう一人挙げるとしたら、スキージャンプの葛西紀明選手。
今年もワールドカップ(W杯)個人第3戦を42歳5カ月で優勝。凄い!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★★ 編集後記 ★★
今年最後のClub Greenとなりました。
クリニックのメルマガを読んでいただきありがとうございます。
2015年もデジカメ片手に怪しく?うろうろしながら皆様に情報
発信していきます! よろしくおねがいします。
(by yoko@編集人)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★★ 編集配信 ★★
医療法人Green Wake
中野司朗レディースクリニック
http://www.clinica.jp/

“Club Green”の登録、解除
http://www.clinica.jp/clubgreen/

“Club Green”に関するお問い合わせ
info-clubgreen@clinica.jp

Copyright © 2024 NAKANO SHIRO LADIES CLINIC ,all rights reserved.
〒631-0001 奈良県奈良市北登美ヶ丘5-2-1 / TEL:0742-51-0101 FAX:0742-51-0770